エアプランツの全てのお悩み記事にしました


【保存版】エアプランツ(チランジア)のおしゃれな飾り方20選【2025最新】

エアプランツのおしゃれな飾り方のアイキャッチ

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

エアープランツ、どうせ飾るなら見栄え良く仕立てたい…でも

  • 普通に吊るしてもおしゃれにならない!
  • そもそもどう仕立てていか分からない!

そんな方のために、この記事ではワイヤーや流木・陶器などを使った、すぐに真似できるおしゃれな飾り方のアイデアをご紹介します。

続きを読む

もう失敗しない!エアプランツの育て方 | 枯れる4つの原因

エアプランツの育て方のアイキャッチ

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

エアプランツを買ったけどすぐに枯らしてしまった。育て方が分からない。

そんな方も多いのではないでしょうか?

安心してください。枯れる原因さえ知っていれば、エアープランツは決して難しい植物ではありません。

続きを読む

ティランジアとその仲間たち【エクメアもビルベルギアもディッキアも親戚だった!?】

ハンガーに入れたふるさと納税返礼品のエアプランツ

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

この記事では、「そもそもティランジア(チランジア)とは一体どんな植物で、どの種と近縁なのか?」と言ったやや小難しい話を、図解を用いて出来る限り分かりやすく解説したいと思います。

続きを読む

ブロメリア新属“スティグマトドン”とは?分類史と育て方まとめ【Stigmatodon】

stigmatodon-eyecatching

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

存在感ある肉厚/硬質な葉が魅力のビザールプランツ『スティグマトドン』。2014年にフリーセア属から独立した新属です。

ブロメリア好きにとっては気になるアイツ的存在ですが、ほとんど流通がない上情報が極端に少なかったので、今回は彼らの分類史や生態・種類・育て方について出来る限り詳しくまとめてみました。

続きを読む