エアプランツのあれこれ

ティランジアとその仲間たち【エクメアもビルベルギアもディッキアも親戚だった!?】

ハンガーに入れたふるさと納税返礼品のエアプランツ

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

この記事では、「そもそもティランジア(チランジア)とは一体どんな植物で、どの種と近縁なのか?」と言ったやや小難しい話を、図解を用いて出来る限り分かりやすく解説したいと思います。

続きを読む

ブロメリア新属“スティグマトドン”とは?分類史と育て方まとめ【Stigmatodon】

stigmatodon-eyecatching

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

存在感ある肉厚/硬質な葉が魅力のビザールプランツ『スティグマトドン』。2014年にフリーセア属から独立した新属です。

ブロメリア好きにとっては気になるアイツ的存在ですが、ほとんど流通がない上情報が極端に少なかったので、今回は彼らの分類史や生態・種類・育て方について出来る限り詳しくまとめてみました。

続きを読む

【チランジア】上手にスペーシングして綺麗に育てよう【エアプランツ】

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

今回のテーマは、ティランジア(エアープランツ)を美しく仕上げるために必要な“スペーシング”についてです。

“スペーシング” あまり馴染みのない言葉ですが、実は植物の育成においてとても大切な要素なんです。

続きを読む

【禁忌】エアプランツは枯れても‘ドライ’でおしゃれに飾れる。【ドライプランツ】

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

どんなに気をつけていても、エアプランツ(チランジア)って枯れちゃう事ありますよね…

立派に育った株だと、捨てるのもなんだかもったいない…という事で今回は枯れたエアプランツの飾り方をご紹介します。

続きを読む

【エアプランツ/チランジア】種類・育て方・飾り方が学べるおすすめ書籍/図鑑 5選【2025最新】

チランジアのおすすめ書籍・図鑑

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

エアプランツ(エアープランツ)/チランジア(ティランジア)関連の書籍って意外とたくさんあって、どれが良いのかわかりませんよね。

という事で…この記事ではマニアック度別におすすめの書籍をご紹介します。

続きを読む