エアプランツ/チランジア

エアプランツ/チランジアついての記事の一覧です。

可愛いとげとげエアプランツ!チランジア・トリコロール・メラノクラテル【特徴・育て方・飾り方・枯れる原因を解説】ティランジア

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

この記事では、ツンツンで可愛いエアプランツ、ティランジア・メラノクラテル(旧名ティランジア・トリコロール・メラノクラテル)の特徴や、育て方や飾り方についてをご紹介します。

続きを読む

ライトグリーンの可愛いエアプランツ!チランジア・ベルティナ【特徴・育て方・飾り方・枯れる原因を解説】ティランジア

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

この記事では、柔らかな緑の葉が可愛らしいエアプランツ、ティランジア(チランジア)・ベルティナの特徴や、育て方や飾り方についてをご紹介します。

続きを読む

【新提案】自生地の風を感じる。ティランジアのハビタットスタイル!【岩着生】

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

サボテンやアガベの飾り方として人気に火が付きつつある“ハビタットスタイル”。

今回は、【LITTLE DESERT】さんのハビタットスタイルの鉢植えを使って、ティランジア(チランジア/エアプランツ)を仕立ててみました。

続きを読む

【ティランジア】斑が少ない親株から斑入りの子株を出すコツ【研究】

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

突然ですが、「斑が一筋しか入っていないような親株から立派な斑入りの子株を出すなんて運任せだよ…」なんて思っている方いませんか?…いえいえそんな事はありません。

実は、上手くやれば斑入りの子株が出現する確率はぐんと上げられるんです。

続きを読む