エアプランツ(チランジア)花の切り方 | 切り取るメリットは?【動画あり】

エアプランツの花の切り方

こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。

ティランジアは成熟すると、虫やハチドリを誘引して受粉させるために美しい花を咲かせます。

エアプランツの花後はそのままにしておいてもいいのですが、種を作らないのであれば、切り取ってしまった方が株にとって良いことがあるんです。

この記事では「花の切り方」と「花を切り取るメリット」についてご紹介したいと思います。

エアプランツの花が咲き終わったら切り取ろう

エアプランツの花の切り方

ティランジアの花が咲き終わった後、「どうすればいいの?」と悩まれる方も多いいかと思います。少し可哀想に感じるかもしれませんが、お花はバッサリ切り取ってしまいましょう。

※2022/9/19追記 熱帯植物栽培家の杉山さんによると、受粉させていないのであれば、すぐに切るのではなく、花序全体が茶色く枯れてから切る方がいいとの事。花序に行っている養分が徐々に本体に還っていくんだとか。

花序が上がる品種:花茎の根本から切る

エアプランツの花の切る位置

花を切り取る位置は「花茎」の根本です。

下部にしっかりとした「苞葉」が付いている場合、それを残すためにやや上の方からカットしてもいいでしょう。

実際にやってみた

ちょうどエクセルタの花が終わったので、実際に切り取ってみました。

全体像はこんな感じ。

チランジアの花のカット

花茎が残り過ぎると見た目が良くないので、大きな葉は残しつつもなるべく下の方からカットしました。

ティランジアの花茎のカット

さらに、見栄えを良くするために残した苞葉の上に飛び出た茎もカット。

花芽を切った後のチランジアエクセルタ

これで完了。すごくスッキリしましたね。

今回は普通のハサミを使用しましたが、花茎が太い場合は園芸用のハサミを使用してください。

より詳しくはこちらの動画でチェック

花序が上がらない品種:花殻だけ切る

イオナンタの花が終わった後

イオナンタなど花序をあげない品種は、花が終わったら花びらの根本からカットします。

イオナンタの花を切る
スポンサーリンク

エアプランツの花を切り取るメリット

子株が増える(かも)

エアプランツの子株
5つの子株を付けたカーリースリム

花が咲く時期になると親株は成長を止め、【種】と【子株】に栄養を使います。

種を作る必要がない場合は花を切り取ることで、余計な養分を種に使わずに済むので、子株がより多く出たり親株の寿命を伸ばす事ができます。

「お花を見なくていい」と言う方は、花芽が出た段階で切り落としてしまえば、より多くのパワーを親株に残す事ができますよ。

ちなみに一つの親株からは1〜5つほどの子株が生まれます。

▼株分けのやり方はこちら

▼種を作りたい方はこちらをチェック!

カビのリスクが減る

花殻を残すと梅雨の時期などにカビの原因になることがあるので注意しましょう。

また、切り取ることで日当たりや風通しも良くなります。

見た目がすっきりする

花序が大きいキセログラフィカなどの品種はそのままにしておくと見た目も良くありませんよね。

ただ、花殻をそのまま残しておきたいという方は切らなくても構いません。栽培面だけなら切ってしまった方がいいのですが、私は残すことも多いです。↓

カーリースリム-クランプ 流木仕立て
あえて花殻を残したカーリースリム

正直、これに関しては好みですね。

スポンサーリンク

アプランツの花が咲く時期はいつ?

チランジアの花
ドゥラティの開花

花が咲くのは株が成長しきった段階となります。育成状況にもよりますが株分けしてから3〜6年ほどかかる場合もあります。実生[みしょう]株(種から育った株)からだと最低でも5年程度かかります。

花芽が出るのは生育期の4月~10月頃が多い訳ですが、室内管理の場合は冬でも花をつけます。

蕾がなかなか咲かない場合

ティランジアの花は花包が出てから1ヶ月程度は蕾(つぼみ)のまま咲きません。長いこと焦らされるので心配になってしまう方も多いようですが、いつも通りの管理で待ちましょう。

2022/9/19追記 : 栄養不足や、蕾への強い日射、カイガラムシなどによるダメージがある場合、開花せず蕾のまま枯れてしまう場合があります。

そもそも花芽が出てこない場合

先述したようにティランジアは株が成熟しないと花を付けません。

生育状況が悪いと成長が鈍りなかなか花を付けてくれない場合がありますので、管理方法を見直してみてください。

▼お花について詳しくはこちら

また、中にはロッテアエやミマ・ミマのように成長が非常に遅い種も存在しますので、枯れずに育てられているのであれば気長に待ってみましょう。

上手な育て方はこちら▼

最後にこの記事のまとめ

  • 花が咲き終わったら花茎から切り取る
  • 花を切り取ると子株が増える(かも)
  • 花を切り取ると見た目がスッキリする
  • 好みに合わないなら切り取らなくてもいい
  • 切り取らない場合はカビに気をつける

エアプランツは必ずお花が咲きますので、開花がまだという方は気長に栽培を楽しんでくださいね。そして、お花が咲いたら上手に切り取ってより多くの子株を付けてみてください。

それでは今回はこの辺で。

<エアプランツの育成年間カレンダー作ってみました>

エアープランツの年間育成カレンダー

▼育て方の教科書・図鑑はこちら

created by Rinker
¥1,980 (2024/10/05 10:14:41時点 Amazon調べ-詳細)

ティランジア栽培のバイブルです。まだ持ってない方は、まずはこちらを入手する事をお勧めします。

飾り方に悩んだらこちら▼

▼分からない言葉はありませんでしたか?

コメント

コメントを残す