
こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。
今回ご紹介するティランジア(チランジア)は、分厚いトリコームが魅力的な銀葉種『チアペンシス』と100均などでも手に入る人気の『カプトメドゥーサエ(カプトメデューサエ)』の交配種です。
名前:ティンジア・チアペンシス x カプトメドューサエ
英名:Tillandsia Chiapensis x Caput-medusae
科・属名:ブロメリア科・ティランジア属
亜属名:ティランジア亜属

【特徴】

壺型のカプトメドューサエの魅力的なうねりと、チアペンシスの肉厚で白いトリコーム。それぞれの特徴的が上手く現れた非常に美しい交配種です。

残念ながら固有の名前は付いていません。
ぱっと見は白いカプトメドゥーサエといった印象ですが、サイズはかなり大きくなります。
クランプになるとこんな感じ

親株と3つの子株から成る4頭クランプです。サイズは幅40、高さ20cmほどになっています。
このサイズになるとかなり見応えがあります。
【相場】

価格は10,000〜20,000円とややお高め
※流通量や株の状態・サイズなどで価格は大きく変動します。
今のところ流通量は少なく価格はやや高め。専門店だと2万円程になります。オークションなどでは8万円ほどで手に入ることもあります。
参考までに入手時のデータをご紹介。
- 購入時のサイズ:幅15cm・高さ20cm
- 購入時の価格:8,000円
- 購入場所: ヤフーオークション
- 購入時期:2023年1月
少しお高めですが育てやすく、美しいティランジアです。成長も楽しめる品種ですのでカプト好きの方は手に入れてみてくださいね。
それではこの辺で。
▼いろんな飾り方まとめました
▼エアプランツの基本的な育て方はこちら