こんにちは、チラグラファー・愛好家の【wanchan(わんちゃん)】です。
エアープランツ(チランジア)を『吊るして』おしゃれに飾る方法はたくさんありますが、『置く』となるとなかなか見栄え良く仕立てる方法は少ないですよね。
今回はそんなエアプランツを置くだけで様になる、おしゃれな飾り方をご紹介します。
エアプランツの燭台仕立て
壺型ティランジアは「燭台(しょくだい)」に乗っけるだけでこんなにおしゃれに飾れます。
しかも葉を垂らすことができるので株の型崩れを防ぐこともでき一石二鳥です。
※燭台=ろうそく立て
燭台仕立てに必要なも
- お好みの燭台
- ティランジア(チランジア)
燭台にロウソクを固定する棘がついているものは避けつつ、株のサイズに合ったものを探しましょう。アンティーク調のものだとかっこよく仕上がりますよ。
▼今回使用した燭台はこちら
https://www.creema.jp/item/5009737/detail ※かなり大きいので注意
他にもこんな色々なデザインのキャンドルスタンドがあります。
▼これもおしゃれ!
燭台仕立ての手順
ハンギングからエアプランツを取り外す
まずは着生した根を切り離して、ハンギングから本体を取り出す必要があります。
せっかく活着してくれていましたが、致し方ありません。
今回仕立てるストレプトフィラはハンギングが邪魔をして、子株がうまく成長出来なくなっていたのでちょうどよかったです。
エアプランツのお尻を綺麗にする
ティランジアの茶色くなった根を綺麗に切り取り除き、ついでに枯れた下葉の除去を行いましょう。
こうする事で新しい根が出やすくなり、着生を期待できます。既に発根し始めた株を選ぶと短期間で着生してくれますよ。(ティランジアは何かに着生した方が成長に勢いが出ます。)
エアプランツを燭台に乗っける
あとは燭台に乗っけるだけです。
ストレプトフィラのように葉っぱが長い品種は、上手く垂れ下がるように仕立ててあげましょう。
完成した姿がこちら
どうでしょう、お手軽でとってもおしゃれでしょ?
これで下の方に付いた子株もびのび成長してくれる事でしょう。
鉄製燭台もお勧め!
アンティーク調の鉄製燭台を使うとこんな雰囲気に。なんだか中国の皇帝感ありますね。笑
こちらはコチラは株の大きさに合わせてかなりコンパクトなサイズ感です。
▼使用した燭台はこちらです▼
▼ストレプトフィラが欲しい方はこちら
皆さんも良い燭台を見つけてエアプランツをおしゃれに仕立ててみてくださいね。
それでは今回はこの辺で。
エアプランツの飾り方をまとめた記事はこちら▼
▼分からない言葉はありませんでしたか?
ティランジアの専門用語、全部まとめました。
コメント